アイリッシュ
グラスフェッドビーフ

IRISH
GRASS-FED
BEEF

アイルランドの恵まれた自然環境のもと、
ビタミン・ミネラルが
豊富な牧草で育つ
アイリッシュ グラスフェッドビーフ。
柔らかで旨みとコクのある赤身肉は、
ミシュランの星付きシェフからも
高く評価されています。

アイルランドの農場は
99%が家族経営であり、
牛たちは年間220日以上をのびのびとした
放牧環境で大切に育てられています。
抗生物質・ホルモン剤不使用など
安全性は言うまでもありません。
国をあげて永続的な畜産を目指し、
サステナビリティや動物福祉への配慮も
世界一厳しいとされる
EU基準に基づいています。
食べ物の生産背景に関心が高まるなかで今、
注目されている牛肉です。

POINT
アイリッシュ グラスフェッドビーフの魅力

アイルランドの
豊かな牧草で育った
ヘルシーな牛肉

アイルランドの豊かな牧草で育ったヘルシーな牛肉

国土の85%が牧草地のアイルランドは、雨量が多く年間を通して牧草が生育します。また石灰質の土壌には天然のミネラル成分がたっぷり。つまり、アイルランドの牛たちはミネラル豊富な新鮮な牧草を食べて育っているのです。 こうした牧草を食べた赤身肉は良質なタンパク質とオメガ3を豊富に含みます。

抗生物質、
ホルモン剤不使用で
安心・安全

抗生物質、ホルモン剤不使用で安心・安全

アイリッシュ グラスフェッドビーフは、もちろん抗生物質・ホルモン剤不使用です。アイルランド政府食糧庁Bord Bia(ボード・ビア)がけん引する国家的食品サステナビリティプログラム「オリジングリーン」によって、食の持続可能性が厳しく管理されています。地球と健康を気にする方にも安心してお召し上がりいただけます。ORIGIN GREENについて

プロも認める
柔らかでおいしい
赤身肉

プロも認める柔らかでおいしい赤身肉

広い牧草地を自由に歩き回って育った牛の肉質は赤みが多く、のびのびとストレスのかからない環境で育つので、とても柔らかです。フランスでは、ミシュランの星付きシェフを中心に結成された『アイリッシュグラスフェッドビーフ クラブ』があるほど、そのおいしさはプロの間でも認められています。その品質の高さからワールドステーキチャレンジ金メダルを受賞しました。

GRASS-FED BEEF QUALITY

QUALITY
4つの栄養素

1
オメガ3脂肪酸

体の中で作り出せないので食品から摂る必要があるオメガ3脂肪酸が豊富。血管をサラサラにし、コレステロールを低下させ、アンチエイジングにも効果がある良質な脂質です。

2
鉄分

赤身肉は鉄分を多く含んでいます。貧血になりやすい女性や、ストレスで鉄不足になりやすい方、アスリートには赤身肉がおすすめです。

3
ビタミン・ミネラル

牧草を食べて育つアイリッシュ グラスフェッドビーフには、抗酸化作用のあるビタミンEや人間に不可欠なミネラルが多く含まれており、健康を維持するのに役立ちます。

4
タンパク質

タンパク質が不足すると、免疫力の低下、むくみ、筋肉減少、鬱、肝機能低下などを引き起こす原因となります。良質なタンパク質を摂取することは、身体に非常に重要です。

GRASS
牛を育む牧草の種類

アイリッシュ グラスフェッドビーフを育む牧草は、アイルランドの地に四季を通じて育つシロツメクサやペレニアルライグラス、イタリアンライグラスなど。これらは面積当たりの密度が高いうえ、ビタミンやミネラルが豊富なことが特徴です。
牧草の知識や管理にも精通しているアイルランドの農家では、3日間ごとに牛を放牧場所から移動させて育てる<パドックシステム>を採用。1カ所に30日間は牛が立ち入らないよう徹底した管理が行われているため、牧草の成長を妨げることはありません。このように生育期間が長く力強く育つ牧草が、アイリッシュ グラスフェッドビーフのおいしさと栄養素をつくり出しています。

TYPE
牛肉の種類

主なアイルランド・英国種の牛は以下の3種です。アンガス種は全般的に小型で、成熟までの期間が他品種より短く、霜降りの多い肉質が特徴です。これらの品種や交配種の牛肉は独特の旨みと風味があり、今日の消費者ニーズにマッチした最高の品質となっています。

アバディーンアンガス種

アバディーンアンガス種

へレフォード種

へレフォード種

その他ヨーロッパ系品種

その他ヨーロッパ系品種

CERTIFICATION SYSTEM
認証制度

オリジングリーン

オリジングリーン

アイルランドの国家的食品サステナビリティプログラムです。第三者による測定・監査を実施することで、世界最高水準の食の安全性と持続可能性の向上に取り組んでいます。

持続可能なビーフ・ラム
保証制度(SBLAS)

持続可能なビーフ・ラム保証制度(SBLAS)

環境に関する実績を農場レベルで記録・モニタリングすることで、各農場の継続的改善の度合いを測定する枠組みを定めています。認証されたメンバーは、監査の一環として農場の持続可能性評価を受けています。

トレーサビリティ

トレーサビリティ

牛の電子識別(EID)により、消費者にとってより信頼性の高いトレーサビリティシステムを実現しています。

COOKING VIDEO

プロの手による
アイリッシュ グラスフェッドビーフ
ミシュラン星獲得のレストラン 『La Paix』の松本シェフの一品
01
01
家庭で楽しむ
アイリッシュ グラスフェッドビーフ
イタリアンレストラン<LA BISBOCCIA>の
井上裕基料理長による
最高に美味しい
ステーキの焼き方 フライパン編&炭火編
『ラフィナージュ』の高良シェフによるステーキの焼き方徹底解説
『The Burn』の米澤シェフによるサーロインステーキ 柚子胡椒のチミチュリソース
『The Burn』の米澤シェフによるハラミのレシピ
01
04

ONLINE SHOP
オンラインでのご購入はこちら